顔面神経痛

リラクスペースぴよぴよ 顔面神経痛

リラクスペースぴよぴよ 顔面神経痛

リラクスペースぴよぴよ

リラクスペースぴよぴよ お悩み

リラクスペースぴよぴよ 顔面神経痛

リラクスペースぴよぴよ 顔面神経痛

1つでも「私のことだ!」と思ったら、ひとりで悩まずお気軽に来院してください。

そもそも「顔面神経痛」って?

リラクスペースぴよぴよ 顔面神経痛

顔面神経痛といえば、軽い症状だと瞼や唇の端がピクピクしたり、重い症状になってくると引きつってきたり、瞼を閉じたりしゃべったりができなくなるという風に理解されている人も多いと思います。

しかし正確には、顔面神経痛という病名はありません。

顔面には痛い、熱いなどを感じる知覚神経の三叉神経と、顔面にある筋肉を動かす運動神経の顔面神経があります。

 

 

顔面に起こる病気としては

・顔が痛い三叉神経痛

・唇や瞼が動かない顔面神経麻痺

・唇や瞼がピクつく顔面痙攣の3つが挙げられます。

顔面の感覚を脳に伝える神経を三叉神経といいます。

 

 

この神経が帯状疱疹ヘルペス)などのウイルスによる炎症、または何らかの原因で血管が圧迫されたり、脳の病気、耳や鼻の病気などの理由で顔面が痛くなるのが三叉神経痛です。

 

洗顔や髭剃りなどで顔に触った時に誘発され、針で刺された様な痛みを感じます。

麻痺した方が健康な方に引っ張られるため、顔が歪む。瞼が閉じにくい、喋りにくい、食べ物が口からこぼれるなどが顔面神経麻痺の症状です。

脳の病気、ヘルペスや末梢神経が炎症を起こしているものの他に、ストレスや血液等の循環の低下で麻痺が起こる場合もあります。

顔面痙攣は、通常、顔面の片側だけに起こります。

瞼が勝手に閉じたり、口の周りが引きつったりします。

顔面血管の圧迫や脳の病気の影響も考えられますが、疲れやストレスなどに大きく左右されます。

疲れやストレスが原因の場合は特に長引かない様であれば、あまり心配することはないでしょうが、瞼がピクピクしていると、本人はかなり気持ち悪いですよね。

発症原因がヘルペス、脳の病気であれば、それに対応した治療が当然必要になってきますが、疲れやストレスなどの影響もかなりありますので、血液の循環を良くするためのマッサージやインディバも効果が高いと思います。

顔面神経麻痺には顔の筋力トレーニングが必要になってきます。

当院での「顔面神経痛」に対するアプローチ

顔面神経麻痺には原因が明らかな症候性顔面麻痺と、原因不明の特発性(とくはつせい)顔面神経麻痺(ベル麻痺)があります。

ベル麻痺は突然片側の顔面神経が麻痺を起こし、味覚障害や角膜乾燥による潰瘍などを伴う事の多い疾患で、治療によっては後遺症が残ります。

筋肉や神経に損傷などが見られないため、西洋医学ではアレルギーやストレス、ウイルス感染との関連を探っている段階で、基本的には「原因不明」とされています。

一方、東洋医学では、顔面に発現した症状のみに着目することなく、色々な角度から患者さんの全体像を把握し施術を行います。

 

やはり大切なのは「全身のバランスを整え、いかに筋肉を柔らかくするか!」という事です。

リラクスペースぴよぴよでは、独自施術理論『MAX』に基づき、根本の原因である

・体液(血液・リンパ液)の流れを改善する

・骨格(骨盤、各関節)の歪みを整える

・内蔵機能を整える

 

で全身を最善の状態に戻していきます。

そして顔面の重要な筋肉群(咬筋・表情筋・眼瞼など)を自然な状態に戻していきます。

その方法は、筋肉に適度な刺激を与えたり、頭の骨(頭蓋骨)や首の骨(頸椎)などのバランスを無理なく整えたり。有効なツボ(経穴)に刺激を与えたりします。

 

あなたは薬にばかり頼ってませんか?

 

本当の原因を探し出しそこに的確な治療をすることで、あなたの顔面神経麻痺は劇的に改善していきます。

顔面神経痛でお悩みだったお客様から声をいただきました。

厚別区 T 様

人前に出る仕事をしておりますので、正直大変困りました。

薬も飲んでいますが、急に良くなる感じではありませんでした。

インターネットで調べたら評判が良かったのでお世話になってます。

はじめはビックリする治療法でしたが、確実に成果が出ています。

来て良かったです。

リラクスペースぴよぴよ電話

情報誌「ふれふれ」に掲載されました。

北ガスフレアストさんの情報誌「ふれふれ」に「腰痛クチコミバンク」全道No.1
痛みと心が軽くなる治療院と、掲載されました。

「ジャパン ビューティー セラピスト」に掲載されました。

北海道で唯一 ムック本「ジャパン ビューティー セラピスト」に掲載されました。

腰痛クチコミバンクに北海道No.1で掲載中

患者満足普及協会主催のiインターネットサイト「腰痛クチコミバンク」にて2008年から連続1位で掲載中です。

整体.comで、おすすめ整体に認定されました!

【健康保険で往診可能!】札幌市厚別区のリラクスペースぴよぴよは厚別駅より車で4分の整体整骨治療院です。肩こりや腰痛・むち打ちの症状でお悩みの方に鍼灸・マッサージを急な痛みやけがには整骨による治療を行なっています。ソフトな刺激で、痛みを伴わない小顔整体も好評です。

初回施術割引キャンペーン

つらい腰痛でお悩みのあなた、ようこそリラクスペースぴよぴよへ。

院長のMAX藤田です。

 

厚生労働省の『国民生活基礎調査』による自覚症状の上位ランキングは、

男性「①腰痛、②肩こり、③せきやたん」

女性「①肩こり、②腰痛、③手足の関節の痛み」

となっています。私たちが日常生活で自覚している症状のなかで、腰痛は男性では1位、女性では2位になっているほどです。

 

このように腰痛は日本人の宿命ともいえる症状です、とくに中年以降は骨や筋肉が弱くなるので特に注意が必要です。
最初はちょっと違和感がと思っていると、徐々に痛みに変わり、何をするにもつらいといった状態になりかねません。

 

腰痛の原因は人によってさまざまですが、そのなかで多くみられるのが、「同じ姿勢、加齢、運動不足、ストレス」によるもので、4大原因とされています。

 

また、痛みを起こしているときの腰は筋膜がひきつり、筋肉が硬くなっている為、本来は体を支えるため重要な役割をしているのに血流が悪くなっていて、新鮮な酸素や栄養分が伝わりにくく、疲れやすい状態になっています。それを改善するのがリラクスペースぴよぴよのMAX(マッサージ・はりきゅう・真☆整体)です。

 

院長の私は➀臨床経験40年➁のべ20万人を施術➂のべ100万本を超える鍼を打ってきました。常に最新の医療知識と最高の施術を提供するよう努力しております。

リラクスペースぴよぴよ院長

リラクスペースぴよぴよ電話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

札幌市厚別区の整体「リラクスペースぴよぴよ」新札幌から車で7分

「痛い!」と思ったら、すぐ予約。

0120-892-150

0120-892-150
ネット予約はコチラ LINE予約はコチラ
受付時間
9:00~12:30/14:00~19:00
定休日
日曜日・祭日

〒004-0065北海道札幌市厚別区厚別西5条6丁目1-5